おはようございます( `ー´)ノ
いつもブログみていただいてありがとうございます。
🔸自己紹介🔸
愛知県の山間に、夫と猫3匹と住む、あやです
半世紀生きてます
🔸問合せフォーム
https://forms.gle/5HwCbSRxyLgBPdKN9
🔶公式LINE
「やる気が続かない…」そんな時どうする?
「最初はやる気満々だったのに、すぐに気持ちが折れちゃう…」
「やらなきゃいけないのに、気分が乗らなくてつい後回しにしちゃう…」
そんな経験、ありませんか?
実は モチベーションには「内側から湧くもの」と「外からの刺激」の2種類 があります。
それをうまく活用することで、
やる気をキープし続けることができるんです!
今日は、 モチベーションを維持する方法7選 をお伝えします✨
1. 目標を人に伝える🎯
「ダイエットする!」
「今年こそ副業を始める!」
頭の中で思うだけでなく、 誰かに宣言する のがポイント!
✅ 友人に話す
✅ SNSで発信する
✅ 家族に伝える
「やるって言っちゃったし、頑張らなきゃ!」 という気持ちが働くので、続けやすくなりますよ♪
2. 進捗を見える化する📊
目標が大きすぎると、「まだまだ遠い…」とやる気を失いがち💦
そんな時は 進捗を「見える化」すると、やる気が持続しやすいんです!
例えば…
📌 ダイエットなら「体重の変化をグラフ化」
📌 副業なら「今日やったことを記録」
📌 家事なら「ToDoリストでチェック」
小さな進歩が見えると、 「よし、あともう少し頑張ろう!」 と思えますよ✨
3. 5秒ルールを活用する⏳
「やらなきゃいけないのに、ダラダラしてしまう…」
そんな時にオススメなのが 「5秒ルール」!
「5、4、3、2、1…GO!」 とカウントダウンしたら すぐに動く!
人間は 5秒以内に行動を起こさないと、やる気がなくなる という習性があります。
「めんどくさい…」と思う前に 「5秒以内に動く!」 を意識すると、驚くほどスムーズに行動できますよ♪
4. ご褒美を用意する🍰
「今日はここまで頑張ったら、スイーツを食べよう!」
こういう 小さなご褒美があると、やる気が続きやすくなります。
📌 仕事が終わったら、お気に入りのカフェへ☕
📌 運動後は、ドラマを1話見る📺
📌 作業を終えたら、お風呂でゆっくり🛀
「これをやったら、楽しいことが待っている!」と思うと、 やる気スイッチが入りやすくなりますよ✨
5. カフェインをとる☕
「なんだかやる気が出ない…」そんな時は カフェイン の力を借りてみましょう!
📌 コーヒー
📌 紅茶
📌 抹茶
カフェインは脳を活性化させ、 集中力UP&やる気UP の効果があります✨
「よし、これを飲んだら頑張るぞ!」という スイッチの役割 にもなりますよ♪
6. 適度に休憩をとる🛌
「頑張りすぎて、逆にやる気がなくなった…」
そんな時は、思い切って 休憩をとることも大切!
✅ 20分だけ仮眠をとる
✅ スマホを置いてボーッとする
✅ 5分だけ深呼吸&ストレッチ
頑張りすぎると、 やる気がゼロになってしまうことも…!
定期的にリフレッシュして、 エネルギーを充電する時間も作りましょう😊
7. オンとオフを切り替える✨
「ずっとやる気が続く人なんていない!」
これは 当たり前のこと なんです。
大事なのは、「やる時はやる!休む時は休む!」 というメリハリをつけること。
📌 「午前中は集中して作業、午後はゆっくり過ごす」
📌 「1週間頑張ったら、週末は自分の時間を楽しむ」
「やらなきゃ!」ばかりだと疲れちゃうので、オフの時間も大事にしてくださいね♪
✨モチベーションはコントロールできる!
「モチベーションが続かない…」と悩むことは、誰にでもあります。
でも 「続かない」のではなく、「続ける仕組み」を作ればOK!
💡 今日からできる7つの方法 💡
✅ 目標を人に伝える
✅ 進捗を見える化する
✅ 5秒ルールで即行動!
✅ 小さなご褒美を用意する
✅ カフェインを活用する
✅ 適度に休憩をとる
✅ オンとオフを切り替える
この中から 「できそう!」と思うものを1つ試してみてください😊
「もっと詳しく知りたい!」という方へ📩
モチベーションを維持するための
具体的なアドバイス や、 AIを活用して楽しく続けるコツ などをお伝えしています!
📩 「気になる!」と思ったら、お気軽にご連絡くださいね✨
あなたの「やりたいこと」、一緒に叶えていきましょう😊💖
📩 もっと詳しく知りたい方は、私までご連絡くださいね!
あなたの 「迷い」を「確信」に変えるお手伝い をします😊
公式LINE!!

最後までお読みくださり、ありがとうございます
Evolora あや